作品名 | ジュマンジ |
監督 | ジョー・ジョンストン |
主演 | ロビン・ウィリアムズ |
公開時期 | 1996年3月20日 |
あらすじ | 不思議なボードゲーム「ジュマンジ」を行う少年少女を中心にしたファンタジーアクション映画。気の弱い少年アラン・パリッシュと幼馴染の少女サラは偶然見つけたジュマンジを開始してしまう。しかし、そのゲームは一度開始すれば終わるまで中断することが出来ない魔法のゲームだった。ゲームの中に閉じ込められてしまうアレン。長い年月を得て、ジュマンジが広げられたままのパリッシュ邸に両親を亡くした姉弟が訪れる。 |
この映画の見どころ

この作品に最も惹かれた点は、キャラクター1人1人の持つ個性とメッセージ性。ゲームの世界で現実とは違う自分の姿で、仲間と共に試練を乗り越える。その経験から自信をつけられるだけでなく、自分の持つ魅力に気づくこともできる。これは、ゲーム本来の素晴らしさを体現していると言える。本当の自分と向き合えない人に是非見てもらいたい。
※英語で鑑賞しましたので、受けとめ方の違いの可能性をご了承下さい。
日本国外/10代/女性

この映画の見どころは、アラン、サラとジュディ、ピーターが無事ジュマンジから戻れるか、その展開に尽きます。その中でも体は大人、子供は心という主人公役をロビン・ウイリアムズが見事に演じ切っていました。今は亡きロビン・ウイリアムズのほのぼのとした演技を見ることができる貴重な一作でもあります。
東京都/40代/男性
あなたはこの映画をどう思いましたか??
下のコメント欄にこの映画の好きな所、見どころ(演技やストーリー、必見のシーンなど)を気軽に書いてください!
映画好きのあなたならではのマニアックな意見も気兼ねなくどうぞ!
※ただし批評はOKですが作品や出演者に関する誹謗中傷はこちら側で削除する場合があります。
この映画の感想を気軽に書きこんでください 見どころやマニアックな視点での意見大歓迎です!!