作品名 | ジュラシックパーク |
監督 | スティーヴン・スピルバーグ |
主演 | サム・ニール |
公開時期 | 1993年7月17日 |
あらすじ | 現代科学で蘇った恐竜が生息する、ジュラシック・パークという名のテーマ・パーク。そこに創設者ハモンドに誘われた考古学者のアランとエリーが訪れる。だが、あるトラブルから肉食恐竜がアラン達に襲いかかる、SFアクション映画。スピルバーグ映画史上最大のヒット作であり、最新技術を駆使した映像も見所の一つである。 |
この映画の見どころ・みんなのレビュー

恐竜物の映画で間違いなく一番面白いです。恐竜が現代に蘇ったバックグラウンドもよくできていて、化石に残っていた蚊の血液からDNAを抽出するという、すごくリアリティ性に富んだ内容となっています。近い将来、こういうことあり得るだろうなあ、と想像せずにはいられません。
大阪府/30代/男性

このジュラシックパークは1993年に制作されたのですが、この時代としては圧倒的な迫力があるCGの恐竜には驚かされました。本当にリアリティがある迫力と怖さを恐竜から感じましたし、そんな蘇った恐竜が人間を襲うシーンは子供心にはすごく怖かったです。
埼玉県/30代/男性
あなたはこの映画をどう思いましたか??
下のコメント欄にこの映画の好きな所、見どころ(演技やストーリー、必見のシーンなど)を気軽に書いてください!
映画好きのあなたならではのマニアックな意見も気兼ねなくどうぞ!
※ただし批評はOKですが作品や出演者に関する誹謗中傷はこちら側で削除する場合があります。
この映画の感想を気軽に書きこんでください 見どころやマニアックな視点での意見大歓迎です!!