作品名 | 紅の豚 |
監督 | 宮崎駿 |
主演 | 森山周一郎 |
公開時期 | 1992年7月18日 |
あらすじ | 当時の予告でも話題になった台詞が印象的なジブリ作品。元イタリア空軍エース、豚の姿になってしまった男、ポルコが主人公の物語。愛機と共に空賊退治で賞金を稼ぎながら、アドリア海の小島で隠遁生活する彼は、空賊連合に雇われたカーチスという男に狙われる。メンテナンスに向かう途中でカーチスに撃墜されたポルコは、技師を志す少女フィオと出会う。また、ファシスト政権に協力的でないポルコは憲兵にも目をつけられていた。 |
この映画の見どころ

深紅の飛行艇を駆り、けれど決して人殺しをしない豚・ポルコ・ロッソが格好良い。カーチスに飛行艇を壊されてエンジンが変わったことによりエンジン音が違うのにも関わらず、ジーナがポルコの飛行艇に気付いてバルコニーに出るシーンがとても印象的だった。今という大変な時代の中で、少しでも自分らしく生きようとしている人に見てもらいたい映画。
東京都/20代/女性

イタリアのアドリア海を舞台に豚の姿をした主人公と飛行機乗りの賞金稼ぎ達の生きの良い世界観を鮮やかな色彩と心に染み入る歌声で表現された珠玉のアニメーション映画。マダム・ジーナの歌声と主人公の渋い声が心地よく、飛行機の赤と青い海そして光の強さを感じさせる色彩が美しい!一時どこかに逃避したい大人にお勧めしたい映画です。
あなたはこの映画をどう思いましたか??
下のコメント欄にこの映画の好きな所、見どころ(演技やストーリー、必見のシーンなど)を気軽に書いてください!
映画好きのあなたならではのマニアックな意見も気兼ねなくどうぞ!
※ただし批評はOKですが作品や出演者に関する誹謗中傷はこちら側で削除する場合があります。
この映画の感想を気軽に書きこんでください 見どころやマニアックな視点での意見大歓迎です!!